整える環境は主に5つ
「おうち英語環境」を整えるには、大きく5つのポイントがあります。
・部屋
・心
・音
・時間
・お金
【例:心の環境】
実はこの「心の環境」、英語とは関連性がないことも多いんです。
以前大手英会話教室で大人のクラスを担当していた際
・上司に怒られた
・仕事が激務で疲労困憊
・彼氏にフラれた
こんな状態の生徒さんは、
心ここにあらず、だったり
宿題・予習・復習せずの状態だったり
英語に集中して
気持ちを向けられる
「環境」ではありませんでした。
逆に、
・昇格した
・クライアントさんから喜ばれた
など、
上向き要因があると
英語への意欲も上昇したり、「(英)会話」したい!って思えるようになる
とわかりました。
心当たりあること
ありませんか?
こういう「環境要因」を
一つ一つ知って、紐解いていくだけで
実は「英語が嫌い・苦手」だったわけではなくて、
習得しづらい環境にいただけ
だった!
とわかるかもしれません!
これは、子どもたちにとっても同じこと。
こういう環境要因があるんだ!とママ・パパが知っておいてあげれば親子で英会話したくなる環境を作ってあげることもできます。
「心の環境」だけでも項目は多々!
何をどう整えたらいいか、5つのポイント全てについて、小冊子内でお伝えしています。