小6女子ママ(私)が夏休みに感じたキョーレツな違和感。

こんばんは

アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキです。

小6女子、Ojojoは
今日から学校が始まりました。

来年から中学生。

友達との時間に部活・・
なかなか一緒に過ごす時間も
減るだろう・・・と

夏休みはたくさん
一緒の時間を過ごし

想い出を一緒に作りました。

だけどねぇそれにしても・・

今時の子どもたちは
昔とは違いますね。

あらためて
感じたことがあります。

当たり前ですが・・

30年前の私たちの時とは

子どもを取り巻く環境も
流行りも
遊び方も・・

学びの方法も・・

ガラリと違います笑


私たちは
小さい頃もっと
外遊びしたよ!

って言っても
私たちには

スマホもアプリも
なかったし。

もっと教科書開いて
勉強したよ!

って言っても
私たちには

オンライン教材なんて
なかった。

自分の過去をベースに
今の子どもの行動の
良し悪しを考えるって

難しいと思う。

今、同じ時代を
共に生きているようで

子ども目線と
私たち目線は

明らかに世の中の見え方は

異なるし

知らないものは
想像すら出来ないのに

想像と偏見で

いろいろ決めつけちゃう。。

だから夏休みは

Ojojoから

キョーレツな違和感と共に(笑)

今の時代を生きる
子たちの目線から見た世の中を

体験させてもらいました。

これ、教育も同じですよね。

私たちの時代には・・

小学校で英語は
必須ではありませんでした。

アクティブラーニングなど
存在せず

会話の力とかは
特に問われず


先生から教わったものを
受動的に学んでいれば
進学できました。

日本にいて
日本語ができれば
なんとか就職ができる
時代でした。

今は・・

その当たり前は

「全く」ないです。

そして・・・
どんどんアクティブ型に
変化しているのが
目に見えてわかります。

娘はこの夏
マインクラフト
(マイクラ)という
ゲームを学習する

英語のプログラムに
5日間参加しました。

大好きなマイクラの
学習なので

OjojoはテンションMAX!


終始楽しそうに

やってきたことを
話してくれましたが

お勉強モードは
ウォームアップ程度だった
ようで・・

その後は実際に

自分で調べる

自分で考える

自分で組み立てる(ゲームを)

自分で説明する

先生やクラスメイトから
しつもんがくる

翌日までに
また調べておく

この繰り返し。

これ・・・
日頃から実践していなければ
到底・・・

簡単にはできない
プロセスです。

だけど逆に、
毎日日常で、親子で
行っていれば

少しずつでも
必ずできるようになります。

「好き」を極め

「好き」からアクティブに

自ら学び進めていく力

これ、英語を絡めて
学んでいくのが
アットホーム留学ですよ♡

英語以外にも
確実に活かせるこの
アクティブ型の学習

今の時代を生きる子たちに
合った形に

親の私たちが
適応していくことの方が

問われている時代ですね。

後から
「やっておけばよかった」
となる前に・・・

もっと詳しく
知りたい方は今すぐこちら

▼▼

英語を全く話そうと
しなかった子が

1日たった10分の親子英会話で
自発的に英語を学び
話すようになる

「アットホーム留学個別相談」

私は9月末までで担当を終了します。

kobetsu2022.jpg

予約・申込はこちら▼▼
https://www.agentmail.jp/ln/10/3/47089/575603/4250090/2/

アットホーム留学のからくりがわかる3日間の動画講座
期間限定 無料で公開します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる