伊之助以上に猪突猛進!夢への切符を掴むための 頑固なまでのアプローチ

アットホーム留学プロデューサー

サンシャインマキです^ – ^

昨日から始まった
アットホーム留学に繋がる
「マキの留学ストーリー」Vol.1
(見逃した方はこちら▼▼
https://at-home-english.com/2020/12/21/ryugaku1/

本日はVol.2

高校2年の夏、
留学への熱い想いを

毎日父母に2つの
メッセージをプレゼン。

1つは私の夢、
そしてもう1つは

いかに留学に
安心してもらえるか。

海外のスラム街で
感動的な演奏をするのに

自分の街を出ることすら
できない子どもたちの

ドキュメンタリーを見たときに

「この子たちを日本の舞台で
活躍させてあげたい」

と思ったこと

高2まで毎年でてた
ピアノコンクール

感動的な演奏をするのに
「言語分からないし
海外はいいや」と

日本しか選択をしない
出演者を見てきたときに

「言語の壁を超えて
彼らの才能を海外に届けたい」
と思ったこと

だから
<言語を超えて、子どもたちの
才能と感性をつなぐ架け橋に>
なるために、

「音楽ビジネス」を
学びたいと思うように
なったということ

マイナーすぎる学問で
日本には当時ありませんでしたが
調べてみたら、
アメリカの大学には

たっくさん存在していたからこそ
アメリカで学びたいことを
伝えました。

留学を安心してもらうために
国の情報、学校の情報、
留学生の情報が

必要でしたが

巨大&立ち上げにすこぶる
時間のかかるパソコンが
かろうじてある

我が家にとって
プレゼン資料はもっぱら
郵送での取り寄せ&
図書館や留学センターにある
資料コピー

それでもめげることなく
伝え続けました。

しつこいほど毎日、
父の書斎には
山積みのレポート資料を
置いて、

いつ話せる?と聞いてたのを
今でも覚えています。

132201105_1469931453212290_8699931658709169210_o.jpg

ちなみに、今年家の改築で
いろんな荷物を
整理していたところ

父が

「もうそろそろ捨てていいかな」と
持ち出してきた大量の資料は・・
私が必死に伝え続けた
プレゼンの数々でした。

とっておいてくれたことに
感動したし、

私の真剣な姿勢に
父母も真剣に
向き合ってくれていたんだと

感謝した瞬間でした。

さて、プレゼンの効果が
その後どうなったのか
留学ストーリーの続きは
また明日。

アットホーム留学のからくりがわかる3日間の動画講座
期間限定 無料で公開します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる