英語・子育ての悩みを
みんなでぶっちゃけ合ったり
ホントはこれ
聞きたかったー!を叶える
ほろ酔い会
明日5月13日(金)21時半〜
予約はこちら▼▼
%%%_LINK_45152_%%%
ーーーーーーーーーーーー
今日は
親子の会話が
英語教材になる!
「しつもん力セミナー」
開催Dayでした♡
今日参加したママたちからの
感動の声はまた
メルマガで
お伝えしていきますね!
今日は、
しつもん力セミナー卒業生から
届いたメッセージを
ご紹介します!
6歳、3歳男子のママEさん
▼▼
「英語教室に通うだけじゃ
うまくいかないと思って、
息子が小さい時から
自己流でおうちで
英語を取り入れていました。
アニメは英語で!という
嫌がり日本語に
勝手に変えてしまい
途方に暮れていたところに
出会ったアットホーム留学で
我が家は「英語学習」を
やっていたけど
気づいたので
おうち英会話に
チャレンジすることに。
家族にもわかってもらおうと
宣言した時は
夫含め大反対。
またどうせ
うまくいかないことに
金を使うな。(夫)
英語とか
もういい。(兄)お兄ちゃんと一緒!(弟)
と大ブーイング。
完全にアウェイのスタートは
私の理想とは
かけ離れていました。
だけど、マキ先生が
教えてくれるおうち英会話を
英語が苦手な私が
まずやってみる!
の姿勢で取り組んでみたら
たった1週間で
一番に反応してくれたのは
次男。
自然と私をリピートしてきて、
下手な英語が面白いらしくて
勝手に笑い転げてる。
そんな弟を見てお兄ちゃんは
持ってる英語教材に出てた
フレーズとか覚えているものを
繋ぎ合わせて
俺だってできる!を
アピール。
そんなお兄ちゃんに
Good job!すごいね!
って伝えたら笑顔で
照れてる姿が。
そんな息子2人が
週末には父親に
英語チャレンジ。
僕が言ってる英語を
当ててみて!
アイムデンジャラース!
アイムザベス!
(I'm the bestです)
全然英語じゃ
まだないような
オリジナル英語が
大半ですが
それでも
今までに一度も
なかった光景に
夫から
Great!すごいな!
って英語まで出てきました。
会話で英語を楽しむと
こんなにも違うものかと
感動しました。
私の英語も
こうやってスタート
できてたら、人生
変わっていたかもしれない。
って思っちゃいます。
戻れないけど。
これからも
私は英語は教えられません。
だからこそ
家族で一緒に
笑顔で楽しんで
笑いあえるおうちを
作っていきます。
本当に
ありがとうございました」
Eさんよかった♡
そして嬉しい
メッセージをありがとう!
いよいよ明日は
ほろ酔い会!
過去のEさんのように
英語教育の進め方に
悩んでいる方
子育てに悩んでいるけど
なかなか相談相手が
いない方
(単に一緒に
飲みたい方も笑)
明日は全国から
集まりますよ!
この機会にぜひ参加して
少しでも悩み解決の糸口を
見つけてくださいね^_−☆
英語・子育ての悩みを
みんなでぶっちゃけ合ったり
ホントはこれ
聞きたかったー!を叶える
ほろ酔い会
明日5月13日(金)21時半〜
予約はこちら▼▼
%%%_LINK_45152_%%%