2歳男の子ママ、
みえさんが、
親子の会話が英語の教材になる!
子どもたちの「英語力」がぐん!と伸びる
ママ・パパの「しつもん力」セミナーを
再受講したご感想をくださったので
ご紹介させていただきます。
今回のセミナーテーマを再受講して感じた事・気付いた事
会話にはステップがあるというお話で、
今はステップ1だけど、ステップ2の
会話を意識していこうと、現段階の
位置を再確認でき良かったです。
セミナー内で印象に残ったことと、その理由
こうしたらこうなる!のような正解がある
というより、学んだ方法(取り組み)を
実践していく中で、親子で感じたり創って
いくもの、というお話に共感しました。
それがその親子にとっての正解というか、
そのプロセス・取り組みそのものが、
大事なんだと改めて感じました!
日々の生活に取り入れたい!と、心新たに決めたことと、その理由
モチベーションは、ずっと継続できる
フラットな高さでというお話で、ハッ!
としました。やるぞーと気合を入れて
(テンション上げて)は下がるをやって
いたなと…(><)
上下の繰り返しでは、変に疲れるだけですね。
当たり前、習慣にするために、淡々と
取り組むを意識します。
何度受講しても、
たった3時間のセミナーで、
たくさんの学びや気付きを得られる
しつもん力セミナーって?
興味がおありの方は、
コチラから↓↓
しつもん力セミナーって?
英語×子育て=
しつもん力があれば無限大の可能性!
しつもん力セミナーを
もっと詳しく知りたい!方は
▷▷今すぐこちらをチェック◁◁
無料音声メルマガ登録
アットホーム留学そのものを知りたい!
普段の親子の会話に英語を取り入れたい!
という方は、
今すぐ
無料「音声」メルマガにご登録ください。
(※Gmail、Yahoo等の無料メールをご使用の場合「迷惑メールフォルダ」に入ってしまう可能性がござい
ますので、メール設定で「@at-home-study.com」のメール受信許可等あらかじめご対応くださいませ。
※ezwebは「文字化け」の可能性があり登録は推奨しておりません。)