Wednesday
ウェドネスデー
ってスペル暗記した人
restaurant
レスタウラント
って暗記した人
show
これが「ショー」なのに
how
これが「ハウ」になることに
違和感を感じない人
book
これが「ブック」だから
boots
これも「ブッツ」?と
疑問に思ったことがない人
子供に同じ英語学習を
手渡したら
一生お金と時間をかけても
英語を使いこなす子どもには
なりませんよ!
これを解決する
唯一の鍵は
「フォニックス」を学ぶこと
フォニックスとは?
「英語において、
綴り字と発音との間に
規則性を明示し、
正しい読み方の学習を
容易にさせる方法の一つ」
Wikipediaより
この学習を
親子で、楽しく、
毎日の生活の中で
学べることで
英語へのアプローチは
俄然簡単になります!
東大卒ママ直伝!
子どもたちの
ひらめき力と英語力が抜群にUPする
一日たった10分、
まあるい親子英会話
アットホーム留学ティーチャー
あきこ先生が
フォニックスをこれから
スタートする親子向けの
フォニックス冬季講座を
開講してくれますー!
▼▼
https://www.reservestock.jp/events/510212
You tubeや教科書、
英会話教室で
子どもだけで学ぶだけでは
「絶対に」得られない
親子だからこその学びが
ふんだんに
盛り込まれていますよ!
生徒さんたちからは
今日は「あきフォニ」♡と
楽しみにされて、
通称がつけられるほどに
定評のあるこの講座が
一般の皆様にも
公開になりました。
ぜひ、
この冬フォニックスを学んで
英語学習のスタートダッシュを
進めて行きましょう!