本場シリコンバレーの先生と
「マインクラフト」で遊びながら
学ぶSTEM教育とは?
━★☆★・・‥…―━━━━━━━━
みなさまこんばんは
アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキです。
昨日は
Ojojoが憧れている人の一人
元東大王・
伊沢拓司さんのメッセージ
学ぶの本質は
「とてつもなく
やっているお勉強が
楽しいかどうかが大事」
ということ
そして
「勉強した後に
なりたい自分のイメージを
持っているかが大事」
ということについて
書かせていただきました。
Ojojo、実は今、
本場アメリカシリコンバレーの
先生とZoomで繋ぎ
マインクラフトで遊びながら
いろんなことを学んでいます。
マイクラ、超初心者。
この講座を受ける前に
アカウントを取得したほどに
未経験でした。
英語での時間。
私にとっても
暗号のような言葉が
飛び交います。
それでもお構いなし!
楽しいーー!>
待ち遠しく待ちながら
驚異的なスピードで
できることが増えています。
先生も一緒に遊んでくれる。
(しかも若手のイケメン笑)
英語の勉強のための
時間ではなくても
確実に上達している。
Ojojoは先生とマイクラで
遊んでる!楽しんでる!
中で、
次はここまでできるように
なりたい!
という明確な姿の
ビジョンがあるから
毎日自ら練習しています。
まさに伊沢くんが
伝えてくれた
学びの本質に
沿っていますよね!
そもそも・・
ゲームは本当に
悪いものなのか・・?
捉え方次第で
大きく変わると思いますが
大事なのは
ゲームの先に
どんな未来が待ってるか
親子でどんな会話が
待っているか
ですね!
環境次第で
変わってくるのです。
我が家の子育てスタイルは
ここで学べます
▼▼
コロナ第3波がきても
教育には影響を与えない!
英語と子育ての悩みが
同時に解決!
親子英会話セミナー
年内全て無料決定!
詳細は今すぐこちら▼▼
https://at-home-english.com/oyako/