コロナで
働き方を変えたい!
英語&子育てに関する
仕事をしたい方へ・・
アットホーム留学ティーチャーに
関するメルマガは
こちらで配信しています▼▼
https://at-home-english.com/kigyo/?top
━★☆★・・‥…―━━━━━━━━
Show and Tell を開催しました。

できる限り英語を使い
好きなことをプレゼンして
くれました。
恥ずかしがってた彼が
今自分のはまっているものを
お披露目してくれました。
I'm 8 years old.
Please look at me!
そう言って
ルービックキューブを
揃える挑戦をしたんです。
その時のことを
Masterのママ
アットホーム留学ティーチャー
かさいゆう子先生は
こうFacebookで
綴っています。
ゆう先生のこのメッセージが
心に響く人は
多いのではないでしょうか。
▼▼
「子どもの挑戦を
応援する母でいたい。
しかかける言葉を
知らなかったら、
自分で思えるかな。
言えなかったのは、
寄り添う親子英会話を
プレゼン(Show & tell)では、
言いませんでした。
書き出して、練習する。
息子に手を添えて、
僕ちゃんのこと?」
本番を迎えました。
涙が滲みましたー(涙)
魅せるという練習になり、
応援する母でいたい。
お母さんたちのことも
英語苦手ママでも
環境で挑戦できる

Master、素晴らしかったよ♡
Maki先生も涙がこみ上げた。
(鼻水も出ちゃった笑)
大きく大きく人として
変化成長し続けている
アットホーム留学キッズたちから
大人の私たちが
学ぶことが
たくさんありますね。
シングルマザーのゆう先生が
どのような親子英会話で、
声掛けで、
Masterを育ててるのか
知りたい方はこちら▼▼